fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

歯の検診で病院に・・・

今日は凛ちゃんの歯の検診に動物病院に行ってきました


キョロキョロ


ネットで色々検索したり、りりんさんにアドバイスを頂いたりして
(りりんさん、ありがとう!)
歯科診療のできるいい動物病院を見つけました

場所は大和市。車で40分でした。

早めに出発したので一番乗りで病院の受付をすませました。
この病院は獣医師8名、動物看護士6名の大きな病院で診察室も4つくらいありました。


広い待合室


とても綺麗な病院なのとドアも沢山あったりして、凛ちゃんペンションと勘違いしたのか
ウロチョロ、キョロ((( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)))キョロ と喜んでチェックしてました。(笑)


ここはもしかして・・・・?


2番目に来たゲージ入りのワンちゃんが、「クゥ~ンクゥ~ン」と泣き始めると
凛ちゃんここが動物病院だってやっと気づいたみたいで(笑)


イヤダー


華たちの足の下に隠れてしまいました。^^


診察室の凛ちゃん


凛ちゃんの順番が来て診察開始。
歯科担当の先生は若い女医さんで、凛ちゃんにとても優しく接してくれました。
約一時間とたっぷりと時間をかけて、事細かにカウンセリング。
凛ちゃんのフードや好きなおやつ、生活環境に関することなど色々と質問をされ
歯にヒビが入った原因や今の状況、治療方法などを
懇切丁寧に説明してくださいました。


こんなに時間をかけてカウンセリングを受けたのは初めてなので
感動しながら先生のお話を真剣に聞いていました。

診察台に乗せられたときはビビってた凛ちゃんですが、
雰囲気に段々と慣れてきたのか、床に横になって寝てみたり
華たちの顔をじっと見上げたりして、大人しく待っててくれました。
時々先生の足元まで様子を伺いに言ってたりもしてたよね。^^


診断結果は、歯にヒビが入ってから日数的に経過しているのと
歯茎の所が赤く炎症を起こしていたりするので
細菌が血管を通って根元を弱らせている可能性があるとの事でした。
今のまま放置しておくと、他の歯にも悪い影響を与えてしまうので
思い切って抜歯してしまった方がいいという結果でした。

先生のお話をうかがっていてとても信頼できる先生だとわかったので
100%先生にお任せしてお願いすることにしました。^^

当日は健康診断をして血液検査、レントゲン写真を撮り、その結果がよかったら
全身麻酔をかけて、まず歯石をとって歯を綺麗にしてから抜歯になるそうです。


やっと終わった~


診察が終わって待合室で寛ぐ凛ちゃん。
今日は痛い思いしなかったから良かったね。^^


今日は痛くありませんでした。。


今度来るときはお泊りだね~。
凛ちゃんと夜離れるのは初めてなので、華の方がちょっと不安。^^;
でも頑張って乗り切ろうね!


ふぅ・・・


お家に帰るとお耳ペッタンで大喜びした後は、自分のベッドで一休み。
お家でも一日中、凛ちゃんの歯の話ばっかりしてたので(笑)
凛ちゃんも何となく気づいてきたかな・・・?


凛ちゃん、寝てる間に終わっちゃうっていうから大丈夫、大丈夫。^^


それよりも、今日頂いてきたお薬が粉薬でしかも苦い!らしいんで、
それをどうやって飲ませるかが問題だーー





line_footmark_01.gif

是非お帰りの際に、ワンツークリックお願いいたします!


モバペ|ペット人気ブログランキング
(※1クリック(60ポイント)=1円の寄付活動)



ブログ村柴犬ランキングも参加中~♪
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
柴犬ランキングをクリック
(別窓が開きます)

いつも沢山のクリックありがとでしゅ!!
感謝感激でしゅ~♪ by凛


関連記事
スポンサーサイト



| 医療(歯) | 23:59 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

凛ちゃん、今回も頑張りましたね♪
きちんと診察して頂き、華さん一家も安心されたのでは?

次はお泊りですね・・
う~ん・・華さんのお気持ち、お察しします・・
お泊り本人の凛ちゃんより、華さんの方が寂しい思いされますよね。

凛ちゃん、頑張れ!そして華さんも!!

いつも思っているのですが・・
真っ白な凛ちゃん、ホントーにかわいい♪
ムギュって抱き締めさせて欲しいですゥ~~♪

| soran | 2010/04/29 17:30 | URL | ≫ EDIT

凛ちゃんご苦労様。でもいい子の凛ちゃんは先生にキチンと歯を見てもらう事が出来るんですね。えらいですよね。
歯にひびが入ると大変な事になるんですね。やっぱり見つけられるのは、凛ちゃんがいい子にお口の中を見せてくれるからですよね。怪我をしたり病気になったりすると、体の何処でもいい子に、見せてくれる事の重要さを改めて感じます。
あずきには難しいかな~?

| あずかぁたん | 2010/04/29 21:38 | URL |

華さん、凛ちゃん、お疲れ様でした。
とても良い病院を紹介して頂いて良かったですね。
最終的には、抜歯手術の為にしばしの間離れ離れになって
しまいますが、凛ちゃんが元気になる為ですものね。
華さんも寂しかったり、心配でしょうが、頑張って下さいね。
(頑張ってと言うのがふさわしいか分かりませんが。)
もちろん、私も凛ちゃんが元気で帰って来るの待ってます。

| ひぐもん | 2010/04/29 21:56 | URL |

◆ soranさん ◆

すっかりお返事が遅くなってごめんなさい(><)
遊びすぎの華です。^^;
歯科担当の先生に診てもらえてよかったです。
状況がわかって安心しました。
抜歯の手術はかわいそうですが、この際歯石も綺麗にしてもらって
これからは歯磨き毎日ちゃんと頑張りたいと思います!!
蘭ちゃんも小さい時から歯磨きに慣れさせた方が
後々苦労しなくて済むと思います。(><)
歯石は細菌の住処だそうで、ぞくぞくっとしました!
是非お会いした暁には、凛ちゃんをムギューっと抱っこしてあげてください。^^
ムキっ歯になるかもしれないけど。(笑)

| 華 | 2010/05/02 18:09 | URL | ≫ EDIT

◆ あずかぁたんさん ◆

お返事が遅くなってしまってごめんなさい(><)
診察室で私が凛を押さえていさちゃんがお口を開けようとしたら嫌がったけど
その逆だったら(いさちゃんが押さえて私がお口を開ける)大丈夫でした。
私のいう事はやはり聞いてくれるので嬉しかったです♪
日頃からいちゃいちゃべたべたしてた甲斐がありました。(笑)
あずきちゃんも、嫌がられてもしつっこく触りまくってると
そのうち慣れてくるかもしれないですよ!(笑)
諦めずに頑張ってください♪^^

| 華 | 2010/05/02 18:14 | URL | ≫ EDIT

◆ ひぐもんさん ◆

お返事が遅くなってしまってごめんなさい(><)
病院にお泊りは一泊なんですけどね、夜離れるのは初めてなので
凛がいない夜はきっと寂しいでしょうねぇ。。。
でも安心して任せられそうな病院なのでよかったです。
避妊手術もここでお願いしようかな~なんて考えてます。
凛ちゃんは全身麻酔でボーーっとして帰ってくるのかな。
お互い試練の日ですね。

| 華 | 2010/05/02 18:17 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://hanarin54.blog61.fc2.com/tb.php/777-c9c4e285

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT