出産秘話~第二子編

7:25 第一子出産後、次の陣痛が始まりハーハー言っている。
8:44 膣から液体が少し出てくる。
出血も少し続いている。

9:10 強い陣痛がありハーハー言いながら力んでいる。
落ち着かない様子で産箱、ゲージ、かまくらベッドと行ったり来たりしている。
時々廊下に出て玄関に行ったりウロウロウロウロ・・・。

10:05 かまくらベッドに入る前に立ち止まり中腰になって破水(?)をする。
見事に円弧を描いてピュ~っと出てたので、オシッコだったみたい。^^;

時々、第一子に授乳しながら陣痛の様子を見る。
力んではいるものの、なかなか第二子が現れない。
第一子出産から4時間が経過。かなり焦ってくる。

凛ちゃんも疲れが出てきたのか、目を細めてコックリ初めてしまった!
ここで寝られてはマズイ!
凛ちゃん、寝ないで~!しっかり~!がんばれ~!
11:25 かかりつけの動物病院へ電話して、現状を報告、アドバイスを受ける。
(体温測定と砂糖水や食事を与えて体力を回復させる事、陣痛の間隔に気をつける)
11:30 体温測定、37.7℃(平熱に戻っているのでOK!)
砂糖水を与えてみたら半分位飲んでくれた。
スタミノールを少し舐める。
フードを口元に持っていっても食べないので、霧島鶏をそのまま与える。
ペロペロと食べだし、1袋完食!!
体力も少し回復し元気になった凛ちゃん!
そっかー!お腹が空いていたのか!!
最初の出産が早朝だったので、朝ごはんは食べないものと思っていたのであげなかった。
昨日は食欲もなかったし・・・。
あーーーー!なんという失敗!!<(ToT)>
凛ちゃん、気づいてあげれなくてごめんよ~~~。

それから約45分後
12:15 羊膜に包まれたプヨプヨしたものが膣から見えてきた!!!
引っ込んでしまわないように思わず手でつかんでしまった。^^;

第一子の時と同じく、この状態が暫く続いた。
凛ちゃんも頑張って力んで、力んで、力んで・・・・

12:50 頭っぽいものが出てきた!!
頭と手が重なってる!?
最後の力みで体が一気にスポーン!!
白だよ!白!!!(家族みんなで大喜び!!)
凛ちゃん、一生懸命ペロペロと舐め始めているけど、あれ?今回はへその緒が切れない!?
よく見てみると、へその緒が繋がってる胎盤が入り口の所で足止めをくらっている。
なのでへその緒を噛み千切ろうとしてもなかなか届かず切れない。
今回は見るに見かねて、華が糸でへその緒を縛り、胎盤側をハサミでチョッキン。
あ~~!切れた~~!

その間凛ちゃんは一生懸命ペロペロペロペロと舐め続けている。
今回ビックリしたのが、第二子の白柴ちゃんは、出てきてまもなく
凛ちゃんのおっぱいにすごい勢いで自分から吸い付いたのです!!
まだ体がビショビショに濡れているのに。^^;
元気な女の子が誕生しました~~。^^

第一子と第二子の授乳中の凛ちゃん。
ほっとした表情で嬉しそうにしてますね~。^^
一時はどうなるかと思っちゃったけど、6時間もよく頑張りました!!
でもあと一匹!!最後まで頑張って~~~!!
出産秘話~第三子編へ続く。
****************

出産頑張ったね!♪の応援ポッチン宜しくお願いしま~す!

にほんブログ村
| 出産 | 23:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
辻(06/13)
蘭ママ(09/27)
蘭ママ(09/10)
蘭ママ(09/09)
蘭ママ(09/09)
蘭ママ(09/09)
華(09/06)
もも母たっちゃん(09/03)
華(01/25)
華(01/25)
華(01/25)
華(01/25)
蘭ママ(01/12)
蘭ママ(01/12)
もも母たっちゃん(01/07)